20.10.19

カーライフ 

【新米ディーラー実録】僕が初めてこの車を買った理由

車のディーラーになった僕が、初めてのマイカーでこの車を買った理由

初めて車を買う時、何を基準に購入するか悩みますよね?

デザインなのか、値段なのか、はたまた機能性なのか。。。

僕も非常に悩みましたが、悩み抜いた結果選んだ車は

平成17年式 HONDA バモス/ターボSです。

この車を選んだ5つの理由

1.内装の広さ

通常の軽自動車に比べ大分広いです。趣味で海に行くことがありますが、サーフボードを乗せても狭さを感じないぐらい広いです。天井に棒などを加工して付けたら広さは倍増しますね!画像のようにサーフボードを1枚・釣竿を2本乗せても4名を乗せることが可能な広さになっていることが一番の魅力です。

2.運転のしやすさ

運転席が高めに出来ている事で、視野が広く感じ運転でのストレスが軽減しているように感じたのも購入の決め手になりました。

3.ターボ車の楽さ

軽自動車にターボはいらないと思っていましたが、乗って見ると「やっぱりターボ車だ!」と感じるぐらい運転が楽ちんになりました。オイル交換などをまめにしたいと駄目みたいですが、この楽ちんが続くのならメンテナンスは欠かせないですね!

4.見た目のスタイリッシュなところ

見た目がカッコ良いところにも魅力をかんじました。若者から大人まで幅広い年代で乗っていても違和感がないところも魅力の一つですね。

5.スライドドア

後部座席のドアがスライドになっているのでドアを開けた時に周りの車などにぶつかる心配がないことも魅力です。ただ・・・小さいお子様がいる場合は十分に気をつけた方が良いですね!

車は乗る人のライフスタイルで選ぶ車が変わるかと思いますがバンタイプの軽自動車もありだと思います。

あくまでも僕の主観でコメントをさせていただいていますのでご了承をお願い致します。